丸ごと小泉武夫食マガジン連載記事更新しました。 ドライフルーツのみりん漬け【発酵でダイエット! (46)】 こんにちは、発酵美容家のザイマリです。ドライフルーツと本みりんを一晩漬け込むだけで、手軽に自家製漬け込みフルーツが出来上がります。ラム酒やブランデーに漬け込む定番の作り方ではないのでお酒に弱い方でも大丈夫です。フルーツケーキやシュトーレンなどに混ぜて焼き菓子に、アイスクリームやヨーグルトに添えたり、バターに混ぜてパンにのせても美味しい、ドライフルーツのラム酒・・・
丸ごと小泉武夫食マガジン記事更新しました。 3つを混ぜるだけ“くるみ甘酒味噌”【発酵でダイエット! (45)】 こんにちは、発酵美容家のザイマリです。中部地方でよく食べられている五平餅や、新潟地方では定番のくるみ味噌入り太巻き、青森県のくるみ味噌団子、東北地方のくるみゆべしなど、日本各地には“くるみ味噌”を使った郷土料理がたくさんあります。 通常“くるみ味噌”は、くるみとみりん、砂糖、味噌・・・
丸ごと小泉武夫食マガジン記事更新しました。 旨味ぎっしり! 絶品「かき醤油」の作り方【発酵でダイエット! (44)】 こんにちは、発酵美容家のザイマリです。「かき醤油」とは、牡蠣の旨味成分エキスを抽出し醤油とあわせた出汁醤油で、広島県民のソウルフードともいえます。炒め物や煮物、うどんつゆ、たまごかけごはん、希釈するだけでお吸い物にとこれ1本で料理の幅が広がり、あらゆる料理を上品な味へとワンランクアップしてくれる万能出汁醤油です。
丸ごと小泉武夫食マガジン記事更新しました。 酢でくっつかない!田作り(ごまめ)【発酵でダイエット! (43)】 田作り(別名:ごまめ)は、乾燥小魚を乾煎りし、醤油、みりん、砂糖などを煮詰めた液をからめて作る日本の伝統料理。お正月のお節の縁起物として欠かせないメニューですが、カルシウムやリンが豊富にとれ、簡単につくれるところから日常的に食したい一品です。しかし、熱いうちにバットなどに重ならないように広げて冷まさないと、全部くっついて取れなくなってしまうのが難点。
Olive note連載記事更新しました。 世界のダイエット食品vol.2“ブロッコリースーパースプラウト” ココナッツオイル、エゴマオイル、チアシードなど続々とブームを巻き起こしすっかり定着してきたスーパーフード。スーパーフードとは、一般的な食品より栄養価が高い食品であり『食べるサプリメント』とも呼ばれており、その中でも現在スーパーで売り切れ続出中なのが“ブロッコリー(スーパー)スプラウト”。
Olive note連載記事更新しました。 世界のダイエット食品vol.1“テンペ” 近年、日本や欧米でも健康食品として注目が集まっているいるインドネシアの納豆こと“テンペ”をご存知でしょうか? 最近では、大型スーパーや健康志向の高い食料品店の納豆、豆腐コーナーの隅っこの方にひっそりと見かけるようになりました。1袋100gあたり200円前後で売られており、思ったよりも手に取りやすい価格です。
丸ごと小泉武夫食マガジン記事更新しました。 新感覚調味料!梅干しのオイル漬け【発酵でダイエット! (42)】 こんにちは、発酵美容家のザイマリです。いま人気の高まっている梅干しをオリーブオイルに漬け込むだけで、洋風のパスタやパン、サラダドレッシング、肉や魚料理にも合うさっぱりとした調味料万能オイルになります。
丸ごと小泉武夫食マガジン記事更新しました。 手前味噌ガトーショコラ【発酵でダイエット! (41)】 こんにちは、発酵美容家のザイマリです。八丁味噌の塩気とチョコレートの甘さが絶妙でやみつきになる、大人のバレンタインガトーショコラです。 独特の旨みが強い八丁味噌(赤味噌)は、焼き菓子や饅頭など香ばしさを出すお菓子に向いており、少し加えることで隠し味的にほんのり薫り、コク深い味わいになります。
丸ごと小泉武夫食マガジン記事更新しました。 牛肉がランクアップ! 味噌漬けステーキ【発酵でダイエット! (40)】 こんにちは、発酵美容家のザイマリです。安価な牛肉でも味噌床に漬け込むだけで、ホロホロッと柔らかく脂身も旨みたっぷりになる絶品肉に変身します。味噌床は牛肉が隠れる程度塗って、ラップで包むと少量でもしっかり味がしみ込みます。
丸ごと小泉武夫食マガジン記事更新しました。 津軽の郷土食“卵味噌” 【発酵でダイエット! (39)】 こんにちは、発酵美容家のザイマリです。 青森県津軽地方で昔から食べられてきた家庭料理の王様“卵味噌”。 古くはこの地方名物の帆立の殻を鍋にして、鰹節やネギ、味噌や砂糖を入れ、最後に卵を落として作る“貝焼き味噌”が原型で、あつあつご飯の上にかけたり、風邪をひいた時のおかゆに添えたり、お酒のアテとしてもよく食べられているおふくろの味です。